サービス一覧
Amazon出品サービス
フルフィルメント by Amazon
マケプレプライム
Amazon Business (法人販売)
Amazon Pay(決済サービス)
スポンサープロダクト 広告
海外販売 (グローバルセリング)
Amazon マーケットプレイス Webサービス
よくあるご質問(FAQ)
Amazon MWSで開発
セラーセントラルにログイン
Language
Sell in Japan (English)
在亚马逊日本开店 (简体中文)
일본에서 판매 시작 (한국어)
✕
Select Your Marketplace
Asia
Europe
North America
South America
Oceania
笑家堂
片桐
様
2014年に、Amazonマーケットプレイスでの出品を開始された60代のご夫婦の二人三脚で、以降順調に販売実績を上げられている秘訣について、笑家堂の片桐様におうかがいしました。
「
商品のバーコードをスマホアプリでスキャンすることで、利益率と回転率を分析することができるため、初心者でも迷わずに仕入れ判断ができます
」
Q:
現在のAmazonでのビジネス状況をお聞かせください
当初はリサイクルショップなどで仕入れた中古家電などを販売するのがメインでしたが、事業が拡大するにつれて卸業者やメーカーなどとも取引をするようになりました。
主な商材として、家電、ホビー、雑貨、カー用品などを取り扱っています。
Q: 「Amacode」をご利用するようになったきっかけを教えてください
2017年2月頃に同業者の知人から、Amazonでの販売にあたって無料で利用できる使いやすいスマホアプリとして、Amacodeを紹介されたのがきっかけでした。
実際にダウンロードして使ってみると、とてもシンプルで使いやすく、スマホやパソコンが苦手な私でもすぐに使いこなせました。
Q: 実際に「Amacode」をどのような場面で活用していますか?
私たちが「Amacode」を使うのは主に商品を仕入れる時です。
「どんな商品が売れるのか?」といった商品知識に明るくない私たちでも、このスマホアプリで、とある商品のバーコードを読み込むと、その商品の過去の売れ行きや販売価格帯をデータで確認することができます。このアプリのおかげで、ある程度の見込み利益と在庫回転率を予想して仕入れることができるのでとても助かっています。また、「Amacode」で商品のリサーチをしていると、意外な売れ筋商品に出会えるので、新しい発見もありますね。
現在、私たちは有料版の「Amacode Pro版」を活用していますが、このPro版では、仕入れた商品をそのままスマホアプリから出品できるので、業務効率が高まり、労働時間が大幅に減りました。
Q: これからアプリの導入を検討されている方にアドバイスをお願いします
「Amacode」を活用することで、Amazonでの販売初心者の方でも、「どんな商品を仕入れれば、どの位の利益が得られるのか」、また「どの位の期間で売れていくのか」などについてある程度、予測を立てることができ、「どんな商品を仕入れればいいのか」ということに悩まなくなると思います。
しかも無料でダウンロードできるアプリなので、まずは無料版を試してみてください。ある程度、実績が上がり、より業務を効率化したいという場合には、有料版のAmacode Pro版を使うことで、出品作業などが大きく軽減されると思います。
Q: Amazonでの出品を検討されている方にアドバイスをお願いします
現在、ECサイトなどで商品の販売を検討している方には、まずはAmazonで販売することをお薦めします。
Amazonでは、既に商品カタログが存在する商品を出品・販売する場合、新しくカタログを作る必要がないので、出品がシンプルで初心者の方でも分かりやすいと思います。また、多くのECサイトでは、商品が売れたら、自分で一点ずつ梱包して発送する必要があり大変ですが、Amazonが提供するFBA(フルフィルメント by Amazon)を活用すれば、Amazonが商品の保管・注文処理・配送・顧客対応を代行してくれます。
Amazonでの販売は本当に手間が少なく、販売スピードが非常に早いので、出品を検討している方にはお薦めです。
他の成功事例を読む
ハードディスク激安市場(SHIPPINNO)
Hamee (ハミィ) (ネクストエンジン)
剣道防具コム (助ネコ 受注管理 Basic)
サックスバー (通販する蔵)
古本・古書アケミ (せど楽 Mk-Ⅱ)
Neighbours (Amazon総合管理ツールCappy)
Rattle Wood (TEMPOSTAR)
SILVER BULLET (CROSS MALL)
フルアヘッド (速販C2)
よつばモール (マカド!)
ホームセンター ワンゼル (プライスター)
Eitas Japan (SAATSコマース)
総合マーケットショップ安価良品 (せどりすとプレミアム)
BunBun!Bee (楽楽バックオフィス)
ちゃいるどふっど ぷち (受注ロボ)
くすりのほしまん (GoQ System)
アンテロープ (e店舗マネージャー)
スーパーカグ(タテンポガイド)
笑家堂(Amacode
)
地酒屋 林屋(らくらく在庫
)
株式会社swish(クロスマ
)
笑家堂が紹介しているAmacodeについて
商品検索アプリAmacodeは完全無料で利用できる店舗仕入れに特化したアプリです。
スマホのカメラ機能でバーコード(JAN,ISBN,)を読み取り、過去の販売データを元に瞬時に販売価格や回転率を予測することができます。
また、FBAなどを利用する際に発生する在庫保管手数料や発送手数料など販売する際に発生する手数料を全て自動で計算し、損益分岐点を確認することができます。
「Amacode」の詳細情報へ
出品者情報
出品者名
笑家堂
ご利用ツール
Amacode
「笑家堂」のストアへ
MWSアカウントを開設する
※ セラーセントラルのログイン情報が必要になります
出品(出店)サービスを詳しくみる
※ Amazon MWSをご利用いただくには、事前に大口出品サービスへのご登録が必要です
小口出品サービスではご利用いただけません
Amazon MWSに関するよくある質問と回答は
こちら
サービス一覧
Amazon出品サービス
フルフィルメント by Amazon
マケプレプライム
Amazon Business出品プログラム
Amazon Pay(決済サービス)
スポンサープロダクト広告
海外販売(グローバルセリング)
AmazonマーケットプレイスWebサービス
質問のある方
よくあるご質問(FAQ)
開発者の方
Amazon MWSで開発
Language
Sell in Japan (English)
在亚马逊日本开店 (简体中文)
일본에서 판매 시작 (한국어)
Amazonについて
| プ
ライバシー規約
|
利用規約
© 2019, Amazon Services LLC. All Rights Reserved. An Amazon Company